それでは土曜日の重賞予想をしていきます。
☆京王杯2歳ステークス
消し要素をマッチングさせます。
12番人気以下 ⑧ ⑨ ⑪ ⑭ ⑮
単勝60倍以上 ⑨ ⑪ ⑮
キャリア4戦以上で前走斤量55kg以下 ⑪
間隔3週以内で前走斤量55kg以下 ⑨
前走7番人気以下 ① ⑪ ⑬
前走7枠 ① ② ⑥
前走4角2~9番手以外で前走4枠より外 ④ ⑧ ⑨ ⑪
前走未勝利戦で2番人気以下 ① ③ ⑤ ⑧ ⑫ ⑬
前走1勝クラス ⑨ ⑭ ⑮ ⑯
前走マイルで4角2~4番手以外 ⑥ ⑪ ⑮
前走ダート ⑮
買い要素をマッチングさせます。
前走内容 ② ⑧ ⑩ ⑫ ⑯
芝千四持ち時計 1:⑩ 2:① 3:⑬ 4:②
芝千四連対率50%以上 ① ② ④ ⑩ ⑬ ⑯
東京連対率50%以上 ② ⑥ ⑬ ⑯
左回り連対率50%以上 ② ⑥ ⑬ ⑯
以上を考慮した買い目は、◎②、○⑩、▲⑯、△⑬、×⑥ としました。
消しにかからなかった馬は②⑦⑩でした。この中から②シャオママルを1番手評価としました。
シャオママルは前走の未勝利戦が今回と同じ東京千四で、単勝1.5倍の1番人気を背負ってその人気に応えました。上りも33秒台を記録し、上々の勝ちっぷりだったと思います。今日の東京は良馬場で競馬ができそうなので、この切れ味は存分に活かせるのではないかと思います。ただ、後ろからの競馬で展開に注文がつくので、今回はもう少し中段めで競馬ができるといいかなと思います。
馬券は本線でもプラスになりそうなのでそのままで。人気薄の△が絡めば万馬券も見えてきます。消し残った馬で印がつけられなかった⑦は複勝で押さえようと思います。
☆京都ジャンプステークス
消し要素をマッチングさせます。
5歳馬 ① ③ ④ ⑥ ⑧
単勝45倍以上 ⑤ ⑧
前走8番人気以下 ⑤
前走馬体重減かつ前走OP非L ⑤ ⑥ ⑧ ⑨ ⑩
買い要素をマッチングさせます。
前走内容 ② ③ ⑥ ⑦ ⑨
当コース持ち時計 1:9 2:⑦ 3:② 4:⑤ 5:⑩
当コース連対率50%以上 該当なし
京都連対率50%以上 ⑦ ⑨
右回り連対率50%以上 該当なし
以上を考慮した買い目は、◎②、○⑨、▲⑦、△⑥、×③ としました。
消しにかからなかった馬は②⑦でした。この中からレッドバロッサを1番手評価としました。
レッドバロッサの前走は不良馬場での京都ハイジャンプで、1.1秒離されましたが2着をキープしました。去年の京都JSは4位でしたが、ジャンプ重賞でも勝ち負けできるメドが立ちました。前々走の三木ホースランドパークJSが今回の距離とほぼ同じで、この時は0.5秒差をつけてちぎっており、かつ昨年の京都JSの時計よりも3秒速くなっていることを考えると、馬自身も成長を見せていると思います。中間も順調で、ウッドで好時計を出しており力は出せる状態です。この時みたいに終始番手で競馬ができるとこのレースでも勝ち負けに近づくのではないかと思います。
馬券は本線だとガミになりそうなので一角崩しで。×が絡んでくれるとそれなりにつきそうな感じです。

コメント