CBC賞、レパードステークス 予想

データ競馬

それでは日曜日の重賞予想をしていきます。CBC賞のカリボールは出走取り消しです。いずれも7Rなのでご注意ください。

☆CBC賞

消し要素をマッチングさせます。

8枠 ⑯ ⑰ ⑱
14番人気以下 ① ② ④ ⑩
単勝95倍以上 ②
休み明け2戦目で前走G2以外 ② ⑧ ⑨ ⑫ ⑮ ⑯
休み明け4戦目で前走2着以下 ③ ⑱
乗替りで前走3~4着 ⑰
前走着差0.2秒以内負け ⑨
前走馬体重増減なしで2着以下 ① ② ⑤ ⑧
同騎手かつ前走馬体重増で3番人気以内 ⑨ ⑬ ⑭
前走4角10番手以下で着差0.6秒以上負け ⑪ ⑯
前走芝重不良ダート良 ② ⑦
乗替りかつ前走重賞で15着以内 ③ ⑤ ⑥ ⑧ ⑩ ⑪ ⑮ ⑰

買い要素をマッチングさせます。

前走内容 ⑨ ⑬ ⑭ ⑮ ⑰
芝千二持ち時計 1:⑨ 2:⑮⑰ 4:⑭ 5:③
芝千二連対率50%以上 ④ ⑦ ⑨ ⑩ ⑫ ⑭ 
中京連対率50%以上 ① ② ③ ④ ⑥ ⑩ ⑫ ⑭ ⑱
左回り連対率50%以上 ④ ⑥ ⑩ ⑫ ⑬

以上を考慮した買い目は、◎⑭、○⑨、▲⑮、△⑰、×⑬ としました。

消しにかからなかった馬はありませんでしたので買い要素からヤマニンアルリフラを1番手評価としました。
ヤマニンアルリフラは前走北九州記念で重賞初制覇を3連勝で飾りました。未勝利ではなかなか勝ち切れずのレースが多かったですが、昇級後は6戦4勝と好調です。今日の中京は雨模様で馬場も渋りそうなので、前走のような差し競馬は厳しいと思われます。前々走のように先行できると勝ち負けになるのではないかと思います。芝でもダートでも勝ち星があり、力がいる馬場でも問題なさそうです。調教を見ても好調をキープしており、力は出せそうです。
馬券は本線だとガミになりそうなので一角崩しが理想です。◎○いずれも飛ぶと万馬券もあります。

☆レパードステークス

消し要素をマッチングさせます。

馬番3,4,8,11,13 ③ ④ ⑧ ⑪ ⑬
13番人気以下 ③ ⑦ ⑭
単勝90倍以上 ⑦
間隔3週以内 ⑤
休み明け4戦目で前走地方以外 ⑦ ⑭
前走着差0.1~0.2秒勝ち ③ ⑦
前走4角12番手以下 ⑩ ⑭
前走2勝クラスで1,5番人気以外 該当なし
前走1勝クラスで休み明け3戦目以上 ② ⑤ ⑨ ⑭
前走1勝クラスで着差0.1~0.6秒勝ち ⑦
前走ダート重で着差1.1秒以内勝ち ③ ④ ⑥ ⑫ ⑬
前走平場1勝クラス ③ ⑦ ⑫
乗替りかつ前走1番人気で負け又は着差0.6秒以内勝ち ⑧

買い要素をマッチングさせます。

前走内容 ④ ⑥ ⑩ ⑫ ⑬
ダート千八持ち時計 1:⑫ 2:③ 3:⑦ 4:⑨ 5:⑤
ダート千八連対率50%以上 ① ⑥ ⑨ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮
新潟連対率50%以上 ③ ④ ⑤ ⑥ ⑩ ⑭
左回り連対率50%以上 ② ④ ⑥ ⑨ ⑩ ⑫ ⑬ ⑮

以上を考慮した買い目は、◎⑫、○⑨、▲④、△⑬、×⑥ としました。

消しにかからなかった馬は①⑮ですが、いずれも買い要素が乏しかったのでトリポリタニアを1番手評価としました。
トリポリタニアは新馬戦をダートで勝って、いったん芝で走らせた後に前走でダートに戻して勝ちました。血統的には父がダートG1を3勝したルヴァンスレーヴということで、ダートは本質的に合っているのではないかと思います。前走のレースは脚抜きが良い重馬場であったとしても1分49秒台は優秀で、ダートの適性が高いことがわかります。調教もウッドで良い動きを見せており、好調をキープしていると思います。スタート良く前につけることができれば勝ち負けが見えてくると思います。
馬券は、初ダートの☆ヴィンセンシオも念のため入れておこうと思います。本線でプラスになるのでそのままで。消し残った馬を入れると点数が多くなってしまうので断念。ちょっと心残りです。

コメント