スワンステークス 予想

データ競馬

それでは月曜日の重賞予想をしていきます。

☆スワンステークス

消し要素をマッチングさせます。

4枠 ⑦ ⑧
13番人気以下 ② ⑨ ⑪ ⑬ ⑯ ⑱
間隔2週以内又は半年以上 ⑨
休み明け5戦目以上 ⑨ ⑪
前走3着5着 ① ⑤ ⑫ ⑮
前走着差0.3~0.5秒負けで3番人気以下 ① ④ ⑤ ⑫ ⑮
前走着差1.4秒以上負け ⑬
前走馬体重増減+4~+9kgで3番人気以下 ⑦ ⑬ ⑯
前走1枠 ⑦ ⑪ ⑮
前走4角13番手以下でヴィクトリアマイル以外 ③ ④ ⑪
前走上がり3F地点差1.4秒以上 ③ ⑦
前走函館福島中京小倉地方 ④ ⑪
乗替りで前走馬体重508kg以上 ⑪ ⑰ ⑱
乗替りで前走10番人気以下 ⑥ ⑪ ⑬ ⑱

買い要素をマッチングさせます。

前走内容 ① ⑤ ⑦ ⑧ ⑫
芝千四持ち時計 1:⑫ 2:⑨⑱ 4:⑧ 5:⑪
芝千四連対率50%以上 ① ③ ④ ⑤ ⑦ ⑧ ⑮ ⑰ ⑱
京都連対率50%以上 ③ ④ ⑥ ⑦ ⑧ ⑪ ⑫ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰
右回り連対率50%以上 ① ③ ⑦ ⑧ ⑩ ⑫ ⑭ ⑮ ⑰

以上を考慮した買い目は、◎⑧、○⑦、▲⑫、△①、×⑤ としました。

消しにかからなかった馬は⑩⑭でしたが、買い要素が少なかったので、今回はワールズエンドを1番手評価としました。
ワールズエンドは3歳時のアーリントンカップで重賞の出走経験がありますが、4着でした。その後はパーフェクト連対でOP入りしましたが、1着→2着→1着→2着→1着ときているので、今度は2着の番かなとも思わないでもないですが(笑)、このジンクスを打ち破ってもらいたいものです。京都は3勝負けなしと相性が良く、期待するところです。逃げそうな馬が何頭かおり、あまりポジション争いが激化すると共倒れになるなんてこともあるので、番手で控えても大丈夫な馬なので、そうなったらハナを主張する必要もないかと思います。ともあれこの馬のペースで進められれば勝ち負けは近いのではないかと思います。印を打てなかった消し残った2頭は複勝で押さえたいと思います。

コメント